職人Kさん。
いつも厳しいながらも優しく、私に接してくれるお客様
元職人さんということで
Kさんはいつも、仕事の大切さ、努力の在り方を語ってくださいます。
まるで私を弟子の様に、大切に接してくれます。
年齢的に、どこか祖父に似ている感じがする。
月に一度、散髪するほどのオシャレさん。
インターホンを鳴らすと、いつものように窓から鍵を渡し、椅子に座ってスタンバイしてくれてます。
年末も頼むわな‼︎
Kさんのお言葉。
しかし、年末に予約の電話は鳴らなかった。
流れる月日。
今月かな?
来月かな?
Kさん元気かな?
ずっと、ずっと気になってた。
私から連絡して良いのもなのか悩んだ。
そして、今年に入り奥様から…
Kさん、あなたとの約束忘れません。
僕も理美容師という職人。
絶対、続けていきます。
不器用ですけど、がむしゃらに努力します。
Kさんから教えていただいた職人の在り方。
Kさんに近付けるように頑張ります。
Kさん、本当にありがとうございました!
訪問カットピース リーダー 福田数也
※京都市内の訪問カット(出張散髪)、施設への訪問カットでお困りの方は、ぜひご相談ください。
ピースオブヘアーのインスタグラム
↓
https://www.instagram.com/peace_of_hair_kyoto/京都市伏見区深草柴田屋敷町23-22訪問カット ピース☆(美容室 ピース・オブ・ヘアー)
電話:
075-642-2115時間:火~金 10~22時/土日祝 9~18時
更に詳しい情報は下記ホームページをご参照ください。
>>
訪問カット ピース(伏見)>>
美容室ピース・オブ・ヘアー(伏見)>>
そらいろプロジェクト京都(そらプロ)
スポンサーサイト
2021年ももうすぐ終わります。
思い返せば、今年もコロナウイルスとの戦いや、ワクチン接種など、様々な出来事を通じて困難を乗り越えた一年になった感じです。
私自身もこの1年間は本当に有意義に過ごさせていただきました。
新しい出会いや、嬉しい出来事、そして厳しい現実。
まだまだできるコト、やり残したコト、振り返ればたくさんの思い出が蘇ってきます。
世の中も変わろうとしていますが、まだまだ不安なニュースばかりです。
こんな状況の中でも、私たちを呼んでいただける施設の方々や個人宅のご利用者様、ヘルパーさんやケアマネジャーさんたちには本当にお世話になり感謝の言葉もございません。
私自身が今出来る事、そして未来に出来る事、まだまだ課題は山盛りですが、2022年に繋げて精進していきたいと思います。
2021年も本当にありがとうございました!!
訪問カットピース リーダー 福田数也
※京都市内の訪問カット(出張散髪)、施設への訪問カットでお困りの方は、ぜひご相談ください。
ピースオブヘアーのインスタグラム
↓
https://www.instagram.com/peace_of_hair_kyoto/京都市伏見区深草柴田屋敷町23-22訪問カット ピース☆(美容室 ピース・オブ・ヘアー)
電話:
075-642-2115時間:火~金 10~22時/土日祝 9~18時
更に詳しい情報は下記ホームページをご参照ください。
>>
訪問カット ピース(伏見)>>
美容室ピース・オブ・ヘアー(伏見)>>
そらいろプロジェクト京都(そらプロ)
ピースオブヘアーの定休日に、少し遠くのデイサービスまで訪問カットに行くこともあります。
「 おはようございます ‼︎ 」
いつも朝から元気いっぱい挨拶をして、スタートさせてもらってます。

私自身が心がけてること。
「○○さん、どうぞ‼︎」
必ずお名前で呼ぶようにしています。
私自身、記憶力には自信があります。
一度でも施術させていただいたら、お名前を覚えるよう心がけてます。
「○○さん!!どうぞ!」
ほとんどの人が私の顔を見てくれます。
散髪が終わるとみなさん笑顔です。
お名前を呼ぶということにこだわってます。
私自身、まだまだたくさん勉強することがありますが、そこだけは誰にも負けません。
今日も一日、「○○さん、どうぞ!」と
元気よく頑張らせていただきます!
訪問カットピース リーダー 福田数也
訪問カットピース リーダー 福田数也
※京都市内の訪問カット(出張散髪)、施設への訪問カットでお困りの方は、ぜひご相談ください。
ピースオブヘアーのインスタグラム
↓
https://www.instagram.com/peace_of_hair_kyoto/京都市伏見区深草柴田屋敷町23-22訪問カット ピース☆(美容室 ピース・オブ・ヘアー)
電話:
075-642-2115時間:火~金 10~22時/土日祝 9~18時
更に詳しい情報は下記ホームページをご参照ください。
>>
訪問カット ピース(伏見)>>
美容室ピース・オブ・ヘアー(伏見)>>
そらいろプロジェクト京都(そらプロ)
八月も終わり、秋が近づいてきてますね!
季節の変わり目、みなさま体調には、くれぐれも注意してくださいね。
訪問カットピースは、元気いっぱいで営業させていただいております!
新型コロナウイルスの感染がまだまだ収まりそうにはなりませんが
消毒、検温、手洗いやうがいなど、当たり前のことではありますが、コロナ対策の徹底をしております。
先日、私がいつも担当させていただいている、お客様の娘さんからお手紙をいただきました。

内容は詳しくは書けませんが、私がずっとカットと毛染めの担当をさせていただいていたTさんは、先日老人ホームに入所されました。
急に連絡しなくなったことを気にかけてくださった娘さんが、手紙を書いてくださいました。
Tさんは、私のお婆ちゃんと同い年で、娘さんも私の母親世代。
いつも、毛染めの放置時間、いろんなお話をしてくださいました。
Tさんと娘さんには、たくさん成長させていただきました。
本当に楽しかったです!
Tさんの素敵な笑顔が今も印象に残っています。
また機会があれば切らせていただきたいです。
本当にありがとうございました。
Tさん、娘さん
困ったことがあればいつでも連絡ください。
私はいつでも元気一杯対応させてもらいますからね。
訪問カットピース リーダー 福田数也
※京都市内の訪問カット(出張散髪)、施設への訪問カットでお困りの方は、ぜひご相談ください。
ピースオブヘアーのインスタグラム
↓
https://www.instagram.com/peace_of_hair_kyoto/京都市伏見区深草柴田屋敷町23-22訪問カット ピース☆(美容室 ピース・オブ・ヘアー)
電話:
075-642-2115時間:火~金 10~22時/土日祝 9~18時
更に詳しい情報は下記ホームページをご参照ください。
>>
訪問カット ピース(伏見)>>
美容室ピース・オブ・ヘアー(伏見)>>
そらいろプロジェクト京都(そらプロ)
先日、ご自宅に出張して、パーマをかけさせていただきました!
80代のSさん。
僕の自宅近くにご夫婦で住んでおられます。
ずっと美容院に通われていましたが、足腰の痛みから外出が困難になりました。
でもオシャレがしたい。
ヘルパーさんからの紹介でご依頼をいただきました。
Sさん夫婦は、僕の祖父母と同じ年。
まだまだお二人とも元気いっぱいです!
そんなSさんの髪の悩み
前髪が垂れて目にかかって、とにかく鬱陶しい。
「ずっとパーマかけてたんだけど、自宅じゃできないよね…」

ご自宅でもパーマできますよ~‼︎
パーマが終わると
「スッキリしたー!気持ちがいいわー!」
最高の笑顔で満足していただきました!
Sさんいつもありがとうございます!!
またパーマ巻かせてくださいね^_^
訪問カットピース リーダー 福田数也
※京都市内の訪問カット(出張散髪)、施設への訪問カットでお困りの方は、ぜひご相談ください。
ピースオブヘアーのインスタグラム
↓
https://www.instagram.com/peace_of_hair_kyoto/京都市伏見区深草柴田屋敷町23-22訪問カット ピース☆(美容室 ピース・オブ・ヘアー)
電話:
075-642-2115時間:火~金 10~22時/土日祝 9~18時
更に詳しい情報は下記ホームページをご参照ください。
>>
訪問カット ピース(伏見)>>
美容室ピース・オブ・ヘアー(伏見)>>
そらいろプロジェクト京都(そらプロ)
| ホーム | 次のページ